社会福祉法人 大村市手をつなぐ育成会 大村さくらの家|就労移行支援事業|就労継続支援B型事業|長崎県|大村市

qrcode.png
http://oomurashi-sakuranoie.jp/
モバイル版はこちら!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
社会福祉法人
大村市手をつなぐ育成会
(大村さくらの家)
〒856-0046
長崎県大村市木場1-1106-11
TEL・FAX.0957-54-8422
──────────────────
 就労継続支援B型事業
──────────────────
 

フォトブログ

   
  大村さくらの家では、月1~2回 土曜日や祝日に余暇活動を行っています。季節に応じた様々な内容を計画し、利用者間のコミュニケーションを深めたり、心のリフレッシュを図っております。
 作業中とはまた違った利用者の皆さまの楽しそうな表情や、その時々の様子をご紹介いたします。
 
フォーム
 
平成29年8月19日  ≪ボウリング≫
2017-08-31
大村Jボウルで、9ヶ月ぶりのボウリングを行いました。
今回は、1位から3位までとブービー賞の方へ、豪華(?)賞品があるということで、
皆さん張り切ってのゲーム開始となりました
ストライクやスペアをとっては大喜びでハイタッチしたり、ピンが倒れずがっかりしたりと、
皆さんの色々な表情を見ることができ、とても盛り上がった1日でした
 
平成29年5月21日 ≪ゆうあいスポーツ大会≫
2017-05-24

5月21日(日)ゆうあいスポーツ大会が、諫早市なごみの里運動公園で開催されました。
今年は、大村さくらの家のTシャツを新調し、競技にのぞみました。
当日は、晴天に恵まれ、どの競技も元気よく頑張りました!
育成会対抗リレーでは、見事第2位の成績で応援も白熱し、とても盛り上がりました。

選手の皆さんお疲れ様でした

 
平成29年1月9日(月) ≪成人式・新年親子の集い≫
2017-01-11
1月9日シーハット大村で、大村市手をつなぐ育成会主催の「成人式・新年親子の集い」が開催されました。
今年さくらの家では2名の方が成人を迎えられ、みんなでお祝いをさせていただきました。
 
最初は緊張の面持ちのお二人でしたが、ご来賓の大村市長様をはじめ多くの方々に祝福され、
とても嬉しそうな笑顔をみせられていました。
 
平成29年1月4日(水)≪初詣≫
2017-01-11
新年明けましておめでとうございます
仕事始めとなった1月4日、事業所近くの熊野神社へみんなで歩いて初詣にでかけました。
2017年酉年の今年は、より一層大きく羽ばたけるよう、楽しく元気にみんなで頑張って
いきましょう!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
平成28年12月28日(水)≪食事会≫
2017-01-11
年末のお食事会を、12月28日に「てん新」で行いました。
21名の保護者の皆様にもご参加いただき、総勢62名の盛大な〝忘年会″となりました。
美味しいお食事をいただきながら楽しくお話しをしたり、ビンゴゲームを楽しんだりと
今年を振り返りながらの楽しいひとときを過ごしました。
 

令和

令和
<<社会福祉法人 大村市手をつなぐ育成会(大村さくらの家)>> 〒856-0046 長崎県大村市木場1-1106-12 TEL:0957-54-8422 FAX:0957-54-8422