社会福祉法人 大村市手をつなぐ育成会 大村さくらの家|就労移行支援事業|就労継続支援B型事業|長崎県|大村市

qrcode.png
http://oomurashi-sakuranoie.jp/
モバイル版はこちら!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
社会福祉法人
大村市手をつなぐ育成会
(大村さくらの家)
〒856-0046
長崎県大村市木場1-1106-11
TEL・FAX.0957-54-8422
──────────────────
 就労継続支援B型事業
──────────────────
 

フォトブログ

   
  大村さくらの家では、月1~2回 土曜日や祝日に余暇活動を行っています。季節に応じた様々な内容を計画し、利用者間のコミュニケーションを深めたり、心のリフレッシュを図っております。
 作業中とはまた違った利用者の皆さまの楽しそうな表情や、その時々の様子をご紹介いたします。
 
フォーム
 
令和4年5月21日(土) 《ボウリング》
2022-05-27

5月の余暇活動は、大村Jボウルでボウリングを楽しみました。

昨年末のボウリング大会から半年ぶりとあって、皆さんのテンションも上がり気味♪

「ゲームスタート」の声と同時に投球が始まると、スペアやストライクもたくさん出て、

同じチームの方々と喜んだり、職員の所へ「スペアが出たよ」「ストライクだった!」と

笑顔で教えに来てくれました。

久しぶりに運動ができて良かったです!

 
令和4年4月2日(土) 《お花見》
2022-04-04

4月2日、西部町にある仏舎利塔までお花見に出かけました。

数年前までは毎年色々な所へお花見に出かけていましたが、ここ数年コロナウイルスでお花見ができずにいました。

今年は数年ぶりのお花見となり「もうすぐお花見!お花見楽しみ♪」と皆さんワクワクした様子で当日を迎えました。

少し肌寒く花冷えのする一日ではありましたが、お天気もよく最高のお花見日和でした

満開の桜の木は圧巻で、長い枝は顔の近くまで伸び、青空に映える桜と目の前できれいに咲く桜の花を思う存分堪能

することができました。

また高台にある仏舎利塔からは、大村湾や大村市内を望むことができ、空気が澄んでいたのできれいな景色も見る

ことができました。さくらの家は建物の影となり屋根しか見えませんでしたが「あそこがさくらの家よ」「イオン

が見える」と皆さんとても楽しそうでした。

今回は残念ながら外での飲食は断念し、施設に戻ってから「KINOBUTA(キノブタ)」さんの豪華なお弁当を堪能し、

お花見日和の一日を満喫しました。

 
令和4年1月10日(月・祝)《還暦・新成人祝い、新年親子の集い》
2022-01-12

1月10日の成人の日、プラットおおむらにおいて大村市手をつなぐ育成会主催で「還暦・新成人祝い、新年親子の

集い」が開催されました。

今回は、二名の方が成人を迎えられ、一名の方が還暦となられました。

来賓には園田大村市長様をはじめ五名の方にお越しいただき、盛大にお祝いいただきました。園田市長様と村崎市議会

議長様からお祝いのお言葉をいただき、市長様からは新成人のお二人に、育成会からは新成人と還暦の三名に素敵な

記念品が贈られました。

式の後には希悠太鼓の皆様の演奏もあり、さくらの家から参加した利用者の皆さんと一緒に盛大にお祝いいたしました。

 
令和4年1月5日(水) 《初詣》
2022-01-12
新年あけましておめでとうございます。
仕事始めとなった1月5日、事業所近くの熊野神社へ初詣に出かけました。
拝殿では静かに手を合わせ皆さんお参りされましたが、何をお願いされたのでしょう?
皆さんの願い事が叶いますように…
昨年末は落ち着いていた新型コロナウイルスの感染者が、年明けと同時にまた徐々に増え始め心配な状況となっています。
さくらの家でも引き続き感染対策を行いながら、皆さんが安心して作業をおこなっていただけるよう職員一丸となって取り
組んでまいります。
今年こそは一日も早くコロナウイルスが終息し、以前のような平穏な日常が戻る事を心から願っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
令和3年12月24日(金)《クリスマス会》
2021-12-27
メリークリスマス
12月24日のクリスマスイブは、ささやかながらクリスマス会を開催しました。
みんなでペットボトルボウリングを楽しんだあと、クリスマスの飾り付けがされた食堂へ移動し
「何があるのかな~」とドキドキしながら待っているいると、大きな袋をかついだサンタクロースが
現れ一人ひとりにプレゼントを手渡していきました。
プレゼントの中身は職員が利用者さんの顔を思い浮かべながら一つひとつ選んだ靴下でしたが、皆さん
喜んでいただけたようで、私たち職員もとても嬉しかったです。
ところで…サンタクロースはいったい誰だったんでしょう??
 

令和

令和
<<社会福祉法人 大村市手をつなぐ育成会(大村さくらの家)>> 〒856-0046 長崎県大村市木場1-1106-12 TEL:0957-54-8422 FAX:0957-54-8422