社会福祉法人 大村市手をつなぐ育成会 大村さくらの家|就労移行支援事業|就労継続支援B型事業|長崎県|大村市

qrcode.png
http://oomurashi-sakuranoie.jp/
モバイル版はこちら!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
社会福祉法人
大村市手をつなぐ育成会
(大村さくらの家)
〒856-0046
長崎県大村市木場1-1106-11
TEL・FAX.0957-54-8422
──────────────────
 就労継続支援B型事業
──────────────────
 

フォトブログ

   
  大村さくらの家では、月1~2回 土曜日や祝日に余暇活動を行っています。季節に応じた様々な内容を計画し、利用者間のコミュニケーションを深めたり、心のリフレッシュを図っております。
 作業中とはまた違った利用者の皆さまの楽しそうな表情や、その時々の様子をご紹介いたします。
 
フォーム
 
平成23年11月26日(土) 《余暇活動 みかん刈り》
 青空の下、普段はなかなか体験できないみかん狩りに出掛けました
 みなさん自分でとったみかんに大喜び!甘くてとても美味しかったです。
 
平成23年11月4日(金) 《施設交流》
 施設交流で、「立浪部屋力士の方々とのふれあい会」に参加しました 。
 大きな力士と相撲を取ったり、記念撮影をしたりと貴重な体験をしました。
 美味しいちゃんこ鍋もいただいて、大満足の一日でした!
 
平成23年9月23日(金) 《余暇活動 おはぎと団子作り》
2012-08-24

 お彼岸にちなんで、おはぎと団子作りをしました
 形も大きさも個性豊かなおはぎと団子がたくさん出来上がり、みんなで美味しくいただきました。

 
平成23年7月6日(水) 《EM団子作り》
2012-08-27
 小学生や老人会、九州電力の方々と一緒に、EM団子作りを
体験しました。
 みんなで作ったEM団子は、後日大村公園内の池に投入し、
水の浄化に役立てられました。
 
 

令和

令和
<<社会福祉法人 大村市手をつなぐ育成会(大村さくらの家)>> 〒856-0046 長崎県大村市木場1-1106-12 TEL:0957-54-8422 FAX:0957-54-8422